皆様こんにちは!
iPhone修理最短30分! iPhone即日修理の壱六屋赤羽店ですっ!
お問い合わせはお気軽に! TEL:03-5249-4312
皆様、御使いのiPhoneのバッテリーに交換時期がきておりませんか?
iPhoneのバッテリーの交換時期は「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」から判断することが可能です。
そこで「バッテリーパフォーマンス」が85%以下になっていたら、バッテリーがiPhoneの要求する電力供給を満たせていない状態になっているので、お早目のバッテリー交換が必要です。
最近多くお見受けするのが、バッテリーパフォーマンス81%からそれ以下のiPhone8シリーズ。
発売が2017年で、iPhoneのバッテリー交換時期が大体平均的に1年半から2年ほどで来ることを考えると、現在は大体3回目のバッテリー交換を少し過ぎた頃ですね。
劣化したバッテリーを使い続けていると、バッテリーの劣化速度はどんどん早くなりますし、iPhoneの本体基盤も痛みます。
パフォーマンスが落ちたバッテリーは、お早目の交換修理をご検討くださいませ。
〒115-0045 東京都北区赤羽2丁目10-1
LaLaガーデン内「おかしのまちおか」向かい
TEL:03-5249-4312